時折見かけるVISAのマークが付いたキャッシュカード。クレジットカードの機能があるのかどうか、分からなければ悩んでしまうかもしれません。VISAの他、JCBやMasterCardと合わせて、どんな役割のあるものなのかをお伝えしています。
VISAデビットやJCBデビットなどの国際ブランド系デビットカードでETCカードの申し込みは出来るのでしょうか。その疑問への答えから、その先までをお届けしています。
デビットカードを使っていると、時々、支払いが反映されるタイミングが遅いことがあります。どうしてそういうことが起こるのか、また、どんな心構えで良いかを解説しています。
使いにくいと言われることが多かったデビットカードですが、最近ではほとんどクレジットカードの様に使えると話題になっています。この2つのカードの違いは一体何なのでしょうか。
トップページに戻る
新卒3年目のちょっとだけ天然な社会人。 まだまだ給料は少ないけど、お金のやりくりが得意な節約上手。お金の使い方だけは豪快なクレ助くんをいつも心配している。
クレ子ちゃんの同期社員。 お金の管理が苦手で、給料が入ったら入っただけ使ってしまうタイプ。だが最近は、クレ子ちゃんに気に入られようと、お金の使い方をせっせと勉強中。
このブログの中の人。 昔はどちらかと言えばクレ助くんに近いタイプの浪費家だったが、数多のお金に関する失敗を乗り越え、お金の使い方を身につけてきた。今だにお金を使うのも好きだが、節約も好き。 興味が興味を呼び、2019年1月にファイナンシャルプランナー3級を取得した。